2022年– date –
-
投資
教師に投資をオススメする理由3選
こんにちは!高校教員のあかべらです! 投資を始めて3年目、今年の配当金は12万円を超えそうです! 先生方は投資をされているでしょうか? 投資ってよく聞くけど怖いな〜 という方もいらっしゃるかもしれません。 投資は長期間継続して行えば資産の拡大を... -
投資
2022年6月末のポートフォリオと配当金 20代教員の投資実践記録
投資を始めたい、または始めたばかりの先生必見! この記事では、20代教員の2022年上半期のポートフォリオと配当金を見ることができます。 投資について周りの先生に聞きにくいこともあると思います。 この記事を読めば、投資開始後の具体的なイメージが掴めます。 -
教員
非常勤講師 × 副業(個人事業)実現のために意識すること3点!
非常勤講師 × 副業(個人事業)は魅力的だけど、本当にやっていけるか不安になっていませんか? 今回の記事では安心して挑戦するためのポイントを3点紹介します。 リスクを抑えながら挑戦して、豊かな人生を歩んでいきましょう。 -
セミリタイア
20代教員が1,000万円貯めるために取り組んできたこと12選
この記事では、資産1,000万円20代教員が取り組んできたことを12種類紹介しています。 資産がなかなか増えないと悩んでいませんか? 貯まる習慣さえ身につければ、資産は必ず増えていきます。 この記事を読めば、資産形成の方法を具体的に知ることができます。 -
教員
家庭科の先生必見!金融教育に役立つサイト3選
この記事では金融教育に役立つサイトを3つ紹介しています。 2022年4月から金融教育の内容がより充実します。 どのように準備したら良いか戸惑っている家庭科の先生もいらっしゃることと思います。 使える素材を駆使して効率よく授業を作り上げましょう。 -
教員
2022年4月から高校で投資の勉強が始まる? 家庭科の新旧学習指導要領を比較
この記事では高校家庭科での金融教育(特に投資)について解説しています。 2022年4月から投資の授業が始まると話題になっています。 実は金融教育はこれまでも行われてきました。 投資の勉強に割ける時間も多くなく、家庭との協力が必要です。 -
教員
部活動地域移行の実現可能性を探る!財務省の考えと懸念点
この記事では財務省の資料をもとに部活動の地域移行について考察しています。 財務省は教育に非協力的な組織だと思っていませんか? 実は、財務省は教員の働き方改革を推進するための予算を増額しています。 この記事を読めば財務省の考えや懸念点が分かります。 -
教員
【Macユーザー向け】Teamsで画面共有ができないときの対処法2つ
Macユーザーの皆さん、Teamsで画面共有できなくて困っていませんか? この記事では、Macユーザー向けに画面共有する方法を解説しています。 画面共有を使うと相手に伝えられる情報の幅が広がります。 Teamsをほぼ毎日使用している筆者がわかりやすくお伝えします。 -
投資
2021年末のポートフォリオと配当金 20代教員の投資実践記録
こんにちは!高校教員のあかべらです。 先生方は投資をしているでしょうか? また、投資に興味はありますか? 私は投資を始めてもうすぐ2年になります! 本記事では、2021年末時点の私のポートフォリオと配当金の実績をご紹介します。 これから投資を始め...
1